-
ユーフォルビア ゴールデンレインボー|10号大株 斑入りが美しい秋冬カラーリーフ
¥10,000
秋〜冬のお庭の差し色にぴったりの、ユーフォルビア ゴールデンレインボー。 大株10号サイズで、どこに置いても目を引く存在です。 斑入り葉がとてもきれいで、春の新芽のやわらかなカラーから、秋冬の深い紅葉まで、一年を通して変化を楽しめます。 丈夫で育てやすく、屋外でもしっかり育つ品種なので、初めてカラーリーフに挑戦する方にもおすすめです。 寒さが進む季節ほど色が鮮やかになり、お庭や玄関先に置くだけで季節感をぐっと高めてくれます。 欧米でも人気の高いユーフォルビアの仲間で、その色彩と立ち姿の美しさからガーデナーにも愛され続けています。 ⸻ ■ 特徴 ・斑入り葉が美しい人気のカラーリーフ ・春〜秋〜冬と、季節で変わる葉色を楽しめる ・耐寒性・耐暑性があり丈夫 ・欧米でも人気のユーフォルビア系 ・大株10号で存在感たっぷり ⸻ ■ 育て方 日当たりの良い場所を好みます。 夏場は過湿を避け、風通しの良い場所で管理してください。 耐寒性が強いため、冬でも屋外で育ちます。 ⸻ ■ 基本情報 学名:Euphorbia x martinii タイプ:常緑耐寒性多年草 原産地:ヨーロッパ 草丈:約80cm 開花期:春 ⸻ ■ サイズ 10号(30cm)鉢 全体高さ:約60〜70cm ※植物のため個体差があります。 ※日々状態が変化するため、画像と多少異なる場合がございます
-
スキミア・フィンチー 6号特大株|蕾たっぷりの高級花材・耐寒性◎
¥13,800
フラワーアレンジでも愛される高級花材、スキミア。 こちらは落ち着いた雰囲気を演出してくれるグリーン系品種「フィンチー」です。 玄関先やお庭に置くだけで、すっと空気が整うような上品さがあります。 今回は特大の6号鉢でのご紹介です。 蕾がぎゅっと詰まった姿は、眺めているだけで気持ちが弾みます。 スキミアは蕾の期間が長く、冬から春にかけて開花も楽しめる植物です。 細かな粒のように見える部分はすべて蕾で、ゆっくり変化していく様子も魅力のひとつ。 寒暖差がある季節になると、毎年迎えたくなる方が多いのも納得です。 【育て方】 ● 水やり 土が乾いたら、鉢底から流れ出るくらいたっぷりと与えてください。 ● 置き場所 日光を好む植物です。春・秋・冬はしっかり日光に当てると花つきがよくなります。 ただし真夏は暑さで弱りやすいため、半日陰で管理してください。 ● 耐寒性 おおよそマイナス10度まで耐えます。 関東以西であれば、基本的に戸外で越冬可能です。 【サイズ】 6号鉢 全体高さ:約50〜60cm(鉢底から先端まで) ※個体差があります。
-
斑入り サザンクロス フィリーナ クイーン|四季咲きの可愛いピンクの花
¥980
繊細な斑入りの葉と、星のように可愛いピンクの花が咲く「サザンクロス フィリーナ クイーン」。 オーストラリア原産の常緑低木で、四季を通して彩りを楽しめる人気の品種です。 明るいグリーンにクリーム色の斑が入った葉は、一年を通して観賞価値があり、寒くなるとほんのり赤く染まって冬の景色にもよく映えます。春から秋にかけては、枝先に愛らしいピンクの星型の花が咲き、優しい香りとともに癒しを与えてくれます。 寄せ植えやギフトグリーンとしても人気で、ナチュラルテイストのお部屋や玄関先を華やかに彩ります。コンパクトに育つので、ベランダガーデンや小さな鉢植えにもぴったりです。 【育て方】 日当たりと風通しの良い場所を好みます。 春から秋は屋外で日光に当てると、葉色がより美しくなります。真夏の強い日差しは避け、半日陰に移動させてあげてください。 冬は寒風や霜にあてないよう、明るい室内で管理してください。 水やりは、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと。乾燥しすぎないように注意しつつ、水のやりすぎにも気をつけましょう。 肥料は春から秋にかけて、液体肥料を2〜3週間に一度程度与えると花つきが良くなります。 【ワンポイントアドバイス】 寒くなると斑入り部分が赤みを帯び、季節ごとに違った表情を見せてくれます。 剪定をすると樹形が整い、よりふんわりとした株姿になります。 【注意点】 真夏の直射日光、冬の霜・寒風には注意してください。 【サイズ】 4号鉢(3.5号を4号鉢にセット) 高さ:約20〜25cm前後 日々成長していますので、画像の状態等異なる場合がございます。
-
ボリュームあり 花付き グレビレア コースタルスパイダー 吊り鉢
¥5,980
グレビレアは、 樹形、花色、香りなど品種が多く、管理が簡単なオージープランツ♪ こちらのグレビレアは、お花そこまで大きく目立つものではありませんが、銀葉の葉が光でキラキラと輝きます。 特に葉裏は非常に真っ白で美しいです。 背丈はコンパクトに育ちます。 テラス ベリンダに素敵なハンギングかと思います。 ぜひキラキラと輝き枝垂れる様子を楽しみくださいませ。 品種: Grevillea コースタルスパイダー 現在花芽も発生中! サイズ 全体:W50cm H60cm 鉢底から吊りフック先端まで。 7号吊り鉢 現在の状態は画像12枚目以降です。 開花してない枝葉もあります。 日々成長しています開花具合は異なります。
-
樹形良好 レモンマートル
¥1,660
素晴らしく茂ったレモンマートル入荷いたしました♪ 幹が太くしっかりした個体ばかりですのでおすすめです。 レモンマートルのご紹介です。 乾燥した葉っぱからは強い柑橘系のレモンに近い香りがする植物です。 原産地はオーストラリアで、先住民のアボリジニにも古くから薬草として利用されてきたようですよ。 乾燥していない生葉も擦ると若干レモンの香りがします。 乾燥させると非常に強くレモンに近い香りがしますよ(^^) ぜひドライにしてご活用下さいませ。 フトモモ科 半耐寒性常緑高木 育て方 日当たりの良い場所で育てます。 寒さには若干弱いので冬は霜が当たらないように、取り込んだ方が安全です。 水やり 土が乾いたら必ずたっぷりとあげてください。 水不足になると葉っぱがダメージを受けます。 ※夏場から秋頃までは、毎日水をあげた方が失敗がなく安心です。極端な水不足になると落葉したり、水をあげてもダメージが回復しないことがあります。 サイズ H40cm前後 先端まで。 幹太めでしっかりした4号鉢です。 樹形の差はございます。ご了承下さい。
-
実付き 接木株 フィンガーライム
¥5,500
SOLD OUT
ご自宅で柑橘系の植物を育ててみたい。 珍しい植物を栽培してみたい。 そんな方にこちらの実付きフィンガーライムをご紹介させていただきます。 フィンガーライムは、フルーツキャビアとも呼ばれている高級食材♪ みかん、レモンやライムと異なり、一つ一つの粒が小さく丸く卵形でつぶれにくいため、果汁が溢れ出にくく果汁が素材に移ることなく、装飾や酸味をプラスすることが可能になった素晴らしい食材です。 10年ほど前にオーストラリアのシェフ達の目に留まり、その後アメリカやフランスなどの星付きレストランでも大変人気です。 年々消費量も高まっています。 ただ、枝葉がつるのように伸び絡まり、所々鋭利なトゲもありますので、商業的な大量生産をなかなかできない食材となっています。 日本国内国内でもここ数年人気急上昇中のフルーツアイテムなのです! フィンガーライムは、ポット苗の小さい株から、7-8号の大きめのサイズまでたくさん出回ります。 正直探せば株はすぐに手に入るかもしれません。 一番の問題は「今年確実に実がなるか」もしくは「今実がついているか」だと思います。 実生株は実がなるまで6年、接木株も接木から2-3年は必要です。 実が楽しめないなら、私はあまり価値はないと思ってます。 なぜなら、誰しも実を楽しみたいから、、私もそうです。 こちらのフィンガーライム、今回6種類ご案内しておりますが、すべてに複数の実を確認しておりますので、あとは実が大きくなるのを待つだけです(#^.^#) カラフルな品種をご用意いたしました。 どの品種選んでもハズレなし! ラベル付きです。 お好きな品種を選んでくださいね。 小さい実が少しずつ大きくなる姿を見て、料理に使うかは別としても、実が大きくなる過程を見るだけでも楽しいものです。 フィンガーライムは、 自家結実性がありますので1本で実がなります。 来年もお楽しみいただきますよ。 フィンガーライム Microcitrus australasica ミカン科ミカン属 半耐寒性常緑低木 オプションでテラコッタに植え替えも可能です。 イタリアンテラコッタ 画像9 アンティークセメント カーキ 画像10 サイズ 全体:40-50cm 底から先端まで。 接木株 5号スリット鉢 ※柑橘系の木には蝶が卵を産みにやってきます。 孵化した幼虫は葉っぱを食べます。 放置すると葉っぱがなくなりますので、早めに取り除くようにしてください。
-
斑入り ウエストリンギア スモーキー 5号鉢
¥3,550
入荷量が少ない、斑入りのウエストリンギアの〝スモーキーホワイト〟です。 久々に入荷致しました! ウエストリンギアは、 通称オーストラリアン・ローズマリーとも呼ばれていて、ローズマリーにも似た葉っぱが美しい常緑低木。 枝葉は柔らかく、シルバーホワイトの葉っぱはとても涼しげな雰囲気を感じます。 小さい株アクセントとして、大きな株に育てば主役にもなりかわります。 常緑低木ですので年間を通して楽しめます。 大株に育つと、春-秋に白色のかわいい花を咲かせてくれるのも嬉しい所。 こちらのウエストリンギアは、 株立ちタイプです。 こじんまり見えますが、程よく剪定が施されていて、間延びがありません。 締まった株ですよ♪ ぜひオシャレなテラコッタに植えて下さい。 夏-秋のお花が少ない時期のテラスの主役として活躍しますよ(o^^o) 育て方 1年を通して日当たりの良い場所に置き育てて下さい。 霜が降りない暖地でしたら地植えも可能です。 水 土が乾いたらたっぷりと水をあげて下さい。 乾燥には比較的強いですが、乾燥させすぎると葉っぱが落ちますのでご注意ください。 真夏は朝夕2回あげてください。 サイズ W約25-30cm×H約25-30cm前後 鉢下から先端まで。 5号スリット鉢 多少の個体差はございます。
-
四季を彩る ヒューケラ エコ鉢オプション
¥1,500
ヒューケラは、四季折々の表情を楽しめるカラーリーフプランツです。春夏はやわらかな彩りの葉色、秋から冬にかけてはさらに深みのある発色となり、紅葉のような美しい色合いを見せてくれます。 寒さに強く、真冬の庭でも葉を絶やさない姿は、ガーデニングの心強い存在です。 植えたばかりの頃は「ただの葉っぱかな」と思うかもしれません。けれど季節が進むにつれて色が濃くなり、色の変化を目の当たりにします。 そして、ふと見ると、ひゅるひゅると茎を伸ばして可憐な花を咲かせます。 その変化は、まるで毎日を一緒に過ごすうちに親しみが増していく友人のよう。 宿根草ですので、翌年もまた同じ株から新しい芽を出し、繰り返し楽しませてくれる頼もしさも魅力です。 お届けする品種は人気の「メープルファッジ」と「シルバーガムドロップ」。 どちらも葉色がとても美しく、単体でも寄せ植えでも存在感を発揮します。花壇のグランドカバーとしてもおすすめです。 さらにオプションとして、環境に優しいエコ素材の鉢をご用意しました。 竹繊維を混ぜたナチュラルな風合いの鉢に、受け皿をセット。 ※グリーンとブラックもございます。 在庫は少ないのでご希望の方はご連絡くださいませ。 在庫あり対応できる場合は対応させていただきます。 ベランダや室内でのグリーンインテリアとしてもぴったりです。軽くて扱いやすいので、季節ごとに置き場所を変えて楽しむのも素敵です。 ――育て方―― 日当たりのよい場所を好みますが、真夏の直射日光は葉焼けの原因となるため、半日陰が安心です。水やりは土の表面が乾いたらたっぷりと与えてください。過湿は根腐れにつながるので、水はけのよい土を使うと元気に育ちます。 ――ワンポイントアドバイス―― 葉色の変化を存分に楽しむためには、寒暖差のある場所での管理がおすすめです。寄せ植えではシルバーリーフや花苗と合わせると、よりお庭や鉢植えが華やぎます。 ――サイズ―― 4号ロング鉢(1ポットのお値段です) ご希望の品種をお選びください。 日々成長していますので、画像の状態等異なる場合がございます。
-
ユーカリ銀世界 6号鉢 シンボルツリーにもなる人気の観葉植物
¥5,500
銀色がかった美しい葉と爽やかな香りが魅力のユーカリ・銀世界。ナチュラルで清々しい雰囲気を与え、育てる楽しみもアレンジする楽しみもたっぷり詰まった植物です。枝をカットして花瓶やリースに使えるのも嬉しいポイントです。 【育て方】 屋外の日当たりの良い場所で。水は春〜秋は毎日たっぷり、夏は朝夕2回。冬も屋外OKですが寒冷地では鉢植え管理してください。 【サイズ】 6号鉢(18cm) 高さ約60cm ※日々成長していますので、画像の状態等異なる場合がございます。
-
樹形良好 立性 ローズマリー マリンブルー 5号
¥2,100
ドライ、料理、ポプリと大活躍のローズマリーです。 消臭・防虫効果も♪ マリンブルー は立ち性品種で、きれいな樹形に育ちます。 自信を持っておすすめできるローズマリーです。 ボリュームのある株立ち! ラベル付き 大きな鉢に植え替えたり、庭植えにもおすすめ(*'▽'*) 耐寒性抜群ですよ。 サイズ 高さ:40-50cm前後 鉢下から先端まで 5号 植物ですので、多少の個体差はご了承下さい。
-
ソフォラ ミクロフィラ リトルベイビー セメントポット 受皿付 white wash
¥1,980
ジグザグの小さな葉っぱが印象的なかわいい観葉植物 ソフォラ・ミクロフィラ “リトルベイビー” 株立ち株入荷しました! リトルを初めて見た人は、「こんなかわいい植物あったんだ~♪」と言ってしまう植物です。 枝葉しっかり伸びてきています。 セメントポットをwhite washしてアンティーク感を出しています。 育て方 日当たりの良い場所~室内の窓辺などで育てられます。 真夏は半日陰がちょうど良いかもしれません。 耐寒性はありますが、霜や雪に当たると枯れる可能性がありますので冬は軒下などが安全です。 水やり 土が乾いたらたっぷりと与えてください。 サイズ 全体高さ:約30cm前後 鉢下から先端まで。 多少個体差ございます。 セメントポット:8cm× 8cm 受皿+1.5cm
-
シルバーリーフ レプトスペルマム シルバーティーツリー
¥998
まるで針葉樹のように見えるシルバーリーフです。 枝が風に揺れ光に反射して、とても美しい葉っぱが楽しめます。 こちらは日本ではまだ流通量の少なめ品種のオージープランツです。 名前は〝シルバーティーツリー 〟 Leptospermum brachyandrum ワイルドな印象が強くあるオージープランツですが、こちらは非常に繊細で柔らかな印象を感じることができます。 枝垂れるように伸びるので「Weeping」(枝垂れる)との英名もあります。 大株になると7月頃に梅の花に似た白いお花を咲かせます。 オプションの鉢は、 リサイクル素材を使用した環境に配慮したエコなテラコッタをご用意致しました。 鉢を作る際に出る細かな砂・ダスト・粉塵などを集めて特殊加工によりテラコッタ鉢へと再利用しています。 ※商品の特性上、色や多量のかけひなど個体差がございますことを予めご了承ください。 サイズ 全体:50cm前後 個体差ございます。 オプション鉢:14×12cm 受け皿付
-
株立ち ソフォラ リトルベイビー 3号
¥1,222
半年ぶりの入荷のソフォラ♪ 次回入荷までまだ期間かなり空く予想です。 ジグザグの小さな葉っぱが印象的なかわいい観葉植物♡ ソフォラ・ミクロフィラ “リトルベイビー”です。 育て方 日当たりの良い場所〜室内の窓辺などで育てられます。 真夏は半日陰がちょうど良いかもしれません。 耐寒性はありますが、霜や雪に当たると枯れる可能性がありますので冬は軒下などが安全です。 水やり 土が乾いたらたっぷりと与えてください。 サイズ 高さ:約25-30cm ポット下から先端まで。 3号ポット 現品ではありませんが、画像の中から良いのを発送致します。 -宅配- ※複数ご注文の場合同梱でお届けする場合がございます。その場合でもお値引きなど対応出来ませんことご了承下さいませ。 第四種郵便物(植物種子等郵便物)での発送となります。 月〜水のみの発送です。土日をまたぐ可能性のある木・金は発送できません。また土日は、郵便局が開いてませんので、発送出来ません。 第四種郵便は、破損事故等の補償はございません。また日時指定はございません。 ご了承下さいませ。
-
希少 ユーカリ ニコリー セメントポット アンティーク
¥5,250
SOLD OUT
ユーカリ:ニコリーのご紹介です。 ユーカリの細葉の希少種:ニコリー 細かな小枝がどんどん生えてきています(^^) 長年使い込まれて塗装がハゲたり、苔むしたような雰囲気をお楽しみいただけるアンティークの鉢に植え込んでおります。 ※アンティーク仕様によりわざとラフな作りとなっております。カケ、汚れ、塗りムラなどがございます。 ニコリーは、ユーカリの中でも特に細葉系で、ドライ素材、スワッグやリースにも大人気の花材です。 ユーカリをお探しの方でしたらご存知だと思いますが、 こちらの品種ニコリーは非常に入荷が少ないです。 お探しの方ははお早めにご検討下さいませ。 香りが非常に強い品種で、寒い時期には紅葉するのも魅力 耐寒性もあるので、関東以南の太平洋側ですと庭植え可能です。ただ幼苗期は弱いので、冬はビニールを被せたり霜よけ対策が必要です。 学名:Eucalyptus nicholii/Narrow-leaved Black Peppermint 半耐寒性常緑中高木 切花・花材としてはオーストリアからの輸入でよく入荷しますが、 鉢植えタイプでこのサイズのニコリーは非常に数が限られています。 お探しの方是非どうぞ! サイズ H50-60cm 前後 鉢底から先端まで。 鉢:16.5×14.5cm 最初の個体差や小傷はございます。
-
人気品種 マジカルレボリューション ピンク系
¥3,600
SOLD OUT
お花の色変わりが楽しめるマジカルレボリューションシリーズ“ピンク”です。 マジカルレボリューションは一番人気(o^^o) 個人的にも大好きな品種です。 今回非常にきれいなマジカルレボリューション入荷しましたので、プレゼント用やもちろん自分用にもオススメですよ。 マジカルシリーズご購入された方お分かりかと思いますが、紫陽花の中でも非常に育てやすく、水切れにも強いです。 普通に育てているだけで、きれいな秋色アジサイへと変化し、10月、11月まで楽しめる本当にオススメな品種なのです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 枝ぶりのバランス良い子揃ってます! サイズ 5号鉢 W35-40cm×H35-40cm 鉢底から先端部まで。 植物ですので個体差はございます。 ラッピング無料です。 ▫︎お届けご住所について▫︎ アジサイは、水切れによりダメージを受けやすい植物です。 お届け先が翌日到着しない地域の場合は、基本的に発送を承ることができません。 以下の地域は、翌日到着しない可能性がある地域です。 植物の蒸れ、しおれ、傷みなどによる補償等は対応できかねますので、よろしくお願い申し上げます。 東北・北海道・九州・沖縄・離島・四国中国の一部地域
-
爽やかなシルバーグリーン♪ 大株ウエストリンギア〈スモーキーホワイト〉テラスや玄関先にぴったり
¥5,980
SOLD OUT
まるで優しい風が吹き抜けるような、さわやかな存在感。 こちらは、通称「オーストラリアン・ローズマリー」と呼ばれるウエストリンギアの大株タイプです。 その名前の通り、細く繊細な葉姿がローズマリーにどこか似ているのですが、実はハーブではなく観賞用の常緑低木。ローズマリーよりも柔らかく、触れるとふんわりとした印象です。葉色はグリーンとシルバーが溶け合ったようなニュアンスカラーで、見れば見るほど惹きこまれるような美しさ。 ナチュラルな雰囲気が大好きな方には、たまらない植物です。 春から秋にかけては、枝先に小さな白いお花を咲かせてくれて、まるでお庭にアクセサリーを添えたよう。 小さな株の頃は寄せ植えや鉢植えのアクセントとして、大株になればテラスや玄関先の主役級グリーンとして存在感を放ってくれます。 こちらでご紹介する株は、形がしっかり整った、締まりのある大株。すでに程よく剪定されており、伸びすぎたり間延びすることもなく、とても美しいシルエットに育っています。 お気に入りのテラコッタ鉢に植え替えて、ベランダや玄関先に飾れば、グリーンのある暮らしがぐっと華やかに。 お客様を迎える空間にもぴったりです♪ ウエストリンギアは、個人的にも「庭木ベスト3」に入るほど大好きな植物。自然体で美しく、育てるほどに愛着が湧いてくる、そんな存在です。 【育て方】 ウエストリンギアは、一年を通して日当たりの良い場所を好みます。 ベランダやお庭など、明るい場所に置いてあげてください。風通しの良い場所がベストです。寒さにも比較的強く、霜の降りない地域であれば地植えも可能です。 水やりは、土が乾いたらたっぷりと。 乾燥には比較的強いですが、極端に乾かすと葉が落ちてしまうことがありますので、特に夏場は乾燥しすぎにご注意ください。 【水やりの目安】 • 春・秋:1日1回 • 夏:朝・夕の2回が理想(特に日差しが強い日は要注意) • 冬:土が乾いてから、回数を控えめに 土の状態をよく観察して、植物のサインに応えてあげてくださいね。 オプションで、シリンダー型テラコッタに植え替え可能です。 デザインは至ってシンプルでベーシック シリンダー型タイプで安定性があり、植物を引き立てるお勧めのテラコッタです。 通気性・排水性優れているので、花・ハーブ・その他植物の生育に好ましい焼き鉢です。 21×20cm 【サイズ】 • 全体サイズ:幅 約40cm × 高さ 約45cm前後(鉢下から葉先まで) • 鉢サイズ:6号スリット鉢(直径約18cm) ※お届け時の植物の状態により、多少の個体差がある場合がございます。自然のものとしてご理解いただけますと幸いです。 どこに置いても自然と調和し、さりげなく暮らしを彩ってくれるウエストリンギア。 ぜひ、おうちのグリーンコーナーに迎えてみませんか? ナチュラルで優しい時間を一緒に育てていきましょう♪
-
ローズマリーの素焼き鉢植え ロクロ挽きテラコッタ
¥1,990
「ハーブって、そんなに香りはしないんでしょ?」 そんな風に思っていた方も、ローズマリーに初めて触れた瞬間、 皆さんびっくりされます。 店頭で苗をお渡しする時、葉がほんの少し触れただけで、 辺り一面にふわっと広がる爽やかで力強い香り—— 「うわぁ、すごくいい香り!」と、思わず笑顔になるお客様ばかりです。 ドライや料理、ポプリなどに使えて、 暮らしのいろいろな場面で活躍してくれるのがローズマリー。 今回ご紹介するのは、その中でも立ち性の“マリンブルー”という品種で、 スッと美しい樹形に育ち、見た目もとてもきれいです。 お届けする鉢は、職人がロクロで一つひとつ丁寧に挽いて仕上げた素焼き鉢。 指でつけた装飾のラインや手彫りの模様からは、手仕事ならではの温もりが伝わってきます。 約900℃というやさしい温度で焼き上げられており、通気性・排水性にも優れています。 植物にとって快適な環境を整えてくれるので、ハーブや草花の鉢植えにぴったりです。 さらにこの鉢は、白い土を塗ってから焼き付ける「白土焼付仕上げ」。 ペンキとは違い、長く使っても白が剥がれにくく、やさしい色味と質感が魅力です。 南欧風やカントリー調の建物にもよく馴染み、 お庭や玄関、ベランダのワンポイントとしても活躍してくれます。 今回は、そんなナチュラルで素朴なロクロ挽きテラコッタ鉢に、 店頭で元気な株を選んで植え付けました。 土の表面にはクルミチップまたはバークチップをマルチングしてお届けします。 (チップの種類は在庫状況によって異なります) ⸻ ■サイズについて ・植物の高さ:約30cm前後(鉢底から先端まで)※個体差があります ・鉢サイズ:直径約15cm × 高さ14cm(底穴あり) ※現品ではありませんが、どれもボリュームのあるしっかりした株を選んでお届けいたします。 どうぞご安心ください。 ⸻ ナチュラルなガーデニングがお好きな方には、 このロクロ挽きの素焼きテラコッタ鉢をぜひおすすめしたいです。 手仕事の温かみと自然素材ならではの風合いは、 グリーンとの相性も抜群で、暮らしにやさしく寄り添ってくれます。
-
**ローズマリー“マリンブルー”〈立ち性・エコ鉢植え・受け皿付き〉ナチュラルライフに香りを添えて
¥3,500
すっきりとした香りと可愛らしい見た目で人気のハーブ、ローズマリー その中でも「マリンブルー」は、立ち性の品種で整った樹形に育ちやすく、観賞用としてもとても美しい種類です キッチンハーブとしてお料理に使ったり ドライハーブにしてリースやポプリにしたり 暮らしの中で幅広く活躍してくれる万能な植物です 消臭や防虫効果もあるので ナチュラルな暮らしを大切にしたい方にぴったり 株はボリュームがあり、見ごたえもたっぷり しっかりとした幹立ちで自立しやすく、育てやすいのも魅力です お届けする株は入荷直後のものを丁寧に植え替えているため 根張りもよく、元気な状態から育て始めていただけます 耐寒性にも優れており、寒い季節でも元気に育ちます 日当たりのよい場所で育てれば、丈夫で香りのよい葉がどんどん茂ります 鉢は竹繊維を混ぜ込んだ環境にやさしいエコ素材を使用しています 軽くて扱いやすく、テラコッタのような自然な風合いが魅力です 付属の受け皿と合わせて、ベランダや室内でもナチュラルなインテリアとしてお楽しみいただけます 鉢のカラーは、グリーン・オレンジ・ブラックの3色 どれも植物の緑を引き立てる落ち着いたトーンです お好みに合わせてお選びください ※使用している鉢は生分解性プラスチックのため 屋根のある場所でのご使用をおすすめしています 環境により変化はありますが、長期間ご使用いただけます ※現品のお届けではありませんが すべてボリューム感のあるしっかりとした株をお届けします 植え替え直後の個体はややコンパクトな場合もありますが すぐに根付き、元気に成長しますのでご安心ください 【サイズ】 高さ:約50cm(鉢底から先端まで) 鉢:直径19cm × 高さ16cm(穴あり) 受け皿付き
-
香りも見た目も楽しめる◎ピンクの花咲くローズマリー《3号ポット×2株セット》
¥1,650
料理に ドライに ポプリに 香りを楽しむ暮らしにぴったりなローズマリーのご紹介です。 爽やかな香りと優れた防虫・消臭効果で ナチュラルな生活に寄り添うハーブとして親しまれています。 今回お届けするのは ちょっと珍しい「ピンク色の花」が咲くタイプのローズマリー。 ブルー系の花が多いローズマリーの中でも ほんのりピンクを帯びた可憐な花色はとても珍しく ふんわり優しい雰囲気が女性に人気の品種です。 お庭のアクセントとしてはもちろん 玄関先やベランダ、窓辺に並べて飾っても素敵。 毎日の暮らしに 「見る」「香る」「使う」楽しみを与えてくれる植物です。 ローズマリーはとても丈夫で育てやすく 寒さにも強いので、冬越しも安心。 鉢植えのまま育てて大きくしても お庭や花壇に植えてグリーンのアクセントとして育てても どちらでも元気に育ってくれます。 成長が早めなので 少しずつ収穫してお料理に使ったり ドライにしてポプリやサシェにして楽しんだり 季節ごとにさまざまな楽しみ方ができます。 ※品種名は不明ですが、淡いピンク系の花を咲かせる株です ※お届けは3号ポット植えの2株セットです(1ポットでの発送はできません) 【サイズ】 高さ:約20-30cm前後(鉢底から葉先まで) 3号ポット×2株 お花は咲いてない可能性がございます。 株立ち具合は個体差がありますが、概ね画像と同程度です ※ラベルは画像と異なる場合があります 【配送について】 第四種郵便での発送です(月曜または火曜発送) ※お届けまで3〜5日ほどかかる場合がございます ※速達便(+400円)をご希望の方はオプションをご選択ください(平日月〜金発送) ※北海道・東北・九州・沖縄・離島にお住まいの方は、到着までに日数がかかるため速達便のご利用をおすすめいたします 第四種郵便は ・日時指定不可 ・追跡・補償なし ・一部中が見える梱包になる場合がございます 植物の性質上、お届けまでにお時間がかかると元気がなくなる恐れがあります 安心してお受け取りいただくためにも、地域によっては速達便をご検討ください
-
実付き 自宅で収穫 安心レモン レモンの木 リスボン
¥3,980
SOLD OUT
大きめの実がなっている木レモンの木です 品種:リスボン 果樹を育てる楽しさ、収穫できる喜びを体験できる嬉しいレモンの木 自宅で育てるから安心して食べられます。自宅で採れるレモンは最高ですよ。 ノーワックスの自然の恵、レモンをご自宅でどうぞ 収穫後は、そのまま食べるのもちろん、料理の添えやお酒の好きな方は、レモンハイボールなんかもいいですね もちろんギフトにも 実のついたレモンの木をギフトにもらったら、、私なら子供のように飛び跳ねて喜びますね オプションで ・イタリアンテラコッタ(画像12) ・カーキセメントポット(画像13) に植え替え可能です。 追加でイタリア産のterracottaに植えてお届け致します。自分も大好きなレモンの木です。丁寧に植え替えさせていただきます ※画像は植えたイメージです。 植え替え後、土をバークチップ、クルミチップ、ベラボンなどでマルチング致します。 灌水時の水に含まれるミネラル分が乾燥して結晶化したものが付着して白くなっている葉っぱなどございますが生育に何ら問題はありません。 レモンは、自家受粉しますので来年も1本で実がなります。 サイズ 高さ:50-60cm前後 5号ポット 鉢下から先端まで。 背丈・樹形個体差ございますご了承下さい。 必ず花芽や複数実は付いています。 厳重に梱包いたしますが、大きな実は重くデリケートですので移送中の揺れ・衝撃等により落下してしまう場合があります。予めご了承ください。
-
鉢ごと 立性 大株 ローズマリー マリンブルー 3.5号×2ポット
¥1,650
「ハーブといってもそんなに香りはしないんでしょ?」 と言う人も多いかと思いますが、 ローズマリーに初めて手を触れた人は皆さん驚かれます。 店頭で購入されるお客様も多いのですが、 ローズマリーを有料のレジ袋に入れ手渡しする際に、 袋とローズマリーの葉が僅かに擦れ、辺り一面に強い香りが漂います。 その瞬間 「すごいいい香りする〜」と皆さん驚き喜んでいらっしゃいます。 ぜひお試しください。 ドライ、料理、ポプリと大活躍のローズマリーです。 幹太めでおすすめ! ローズマリーのマリンブルー は立ち性品種で、きれいな樹形に育ちます。 3.5号ポット苗でしっかりとしたボリュームです。 とてもきれいな樹形に出来上がってますよ。 自信を持っておすすめいたします。 大きな鉢に植え替えたり、庭植えにもおすすめ。 耐寒性抜群ですよ! ハーブを育ててみたいけども何を育ったらいいかわからない、 植物自体育てたことないから自信がない、 という方にもこちらのローズマリーをお勧めいたします。 日当たり良い場所に植えて、水さえ切らさなければ基本的に枯れる事はありません。 サイズ 高さ:25-30cm前後 鉢下から先端まで 3.5号ポット×2 ※現品ではありませんが、全てボリュームのある株です。 ご安心下さい。 ※1ポットで発送はできません。 ※ラベルは付属しない場合がございます。 宅配 第四種郵便/種子で発送致します。 平日月-火のみ発送です。オプション:速達便:350円ご購入の場合は、ご用意でき次第平日月-金に発送致します。 ※お届けまでに通常2-5日程度かかります。(速達便は1-2日) ※日時指定・補償はございません。 ※第四種郵便は、一部中が見える梱包となります。 北海道・東北・九州・沖縄・離島地域の方は、オプション:速達便(+350円)をご購入おすすめ致します。 2021年10月から普通郵便土曜日配達休止 2022年1月からお届け日1日程度繰り下げになっております。 上記地域はこちら発送元愛知県からお届けまで3日程ですが、時期やお届け地域によってはさらに日数かかる場合もございます。 ご心配な方は速達便をご購入下さい。 ※第四種郵便は、日時指定・補償がございません。
-
斑入りウエストリンギア * セラミック鉢カバー入り 爽やかグリーン
¥1,980
SOLD OUT
斑入りウエストリンギア〈スモーキーホワイト・セラミック鉢カバー入り〉 まるで風に揺れる白銀の小枝たち。ナチュラルで凛とした佇まいが美しい、「斑入りウエストリンギア」を、素朴であたたかみのあるスモーキーホワイトのセラミック鉢カバーに入れてお届けします。 やさしい白にほんのりとしたツヤ感、下部にはマットな素焼き風の風合いを残したナチュラルカラーの切り替えデザイン。上品だけど肩の力が抜けた、どこかホッとするような雰囲気の鉢カバーです。 手仕事を思わせる表情のあるセラミック素材は、お部屋にやさしくなじみ、植物の美しさを引き立ててくれます。 肩肘張らずに、窓辺やテラスでナチュラルにウエストリンギアを楽しみたい、そんな方にお届けしたいと思っています。 ウエストリンギアは「オーストラリアン・ローズマリー」とも呼ばれる常緑低木。 名前の通りローズマリーに似た細長い葉を持ちますが、枝ぶりはやわらかく、より繊細でやさしい雰囲気を持っています。 今回お届けするのは、入荷数が限られている「斑入りタイプ」。 葉の縁にほんのり白が入り、明るい印象を与えてくれます。小さめの3号ポットサイズですが、枝が間延びせず、まとまりのある引き締まった美しい株姿です。 小さいながらも完成度が高く、自信を持っておすすめできる一鉢です。 春から秋にかけては、白く小さな可憐な花も楽しめます。 咲き方は控えめながらも、その分、可愛らしさが際立ちます。花がない時期も常緑の美しい葉を楽しめるので、1年を通してインテリアグリーンとして活躍してくれます。 乾燥にとても強く、お手入れがラクなのも魅力のひとつ。 暖かい地域なら地植えも可能ですが、鉢植えならベランダや玄関、明るい室内などさまざまな場所で楽しめます。 水やりは「土がしっかり乾いてからたっぷり」が基本。 過湿を避けて管理してくださいね。 【サイズ】 植物+鉢全体:約幅12〜15cm × 高さ10〜12cm前後 セラミック鉢カバー:約11cm × 高さ10cm ※植物には個体差があります。お届けする株はおまかせとなりますが、いずれもバランスの良い元気な株を選んでお届けします。
-
春待ちミモザ*シルバーリーフが可愛い 株立ちミモザアカシアの苗(4号12cmポット)
¥1,200
SOLD OUT
\ 春の訪れを告げる可愛いグリーン / 株立ちのミモザアカシア(ギンヨウアカシア)入荷しました♪ やわらかなシルバーグリーンの葉と、ふわふわと咲く黄色いお花が魅力のミモザアカシア。 こちらは株立ちタイプの小さめ苗ですが、自然な樹形がとても整っていて、育てやすいサイズ感です。 ベランダや玄関先にちょこんと飾るだけで、ナチュラルな雰囲気を演出してくれますよ* お花やハーブ、オリーブ、ユーカリなどと同じように、ミモザも“暮らしのグリーン”として人気の植物。 なかでもこのギンヨウアカシアは、葉っぱが羽のように繊細で、風に揺れる姿がとっても可愛いんです。 春(3〜4月頃)には、枝先にふわふわの黄色い花房をたくさん咲かせてくれます。 十分に大きく育ったら、花を剪定しながらカットして、ミモザのリースやスワッグを手作りするのも素敵◎ ナチュラルな香りに包まれた、季節のクラフト時間も楽しめます。 今回ご用意している苗はまだ小ぶりなため、今年の開花は難しいかもしれませんが、 毎日のお手入れを楽しみながら、来年・再来年の開花を待つ時間もまた、ミモザ育ての楽しみのひとつです。 お庭や玄関に、小さな春のたのしみを迎えてみませんか? 【育て方】 ・日当たりと水はけの良い場所を好みます。 ・寒さにはやや強く、−5℃程度まで耐えられます。関東以南であれば地植えでの冬越しも可能です。 ・乾燥気味を好むため、水のあげすぎにはご注意ください。 【サイズ】 ・4号鉢(直径約12cm) ・高さ:約30〜40cm(鉢底から先端まで) ※樹形には個体差がございます。自然な姿をお楽しみいただける方におすすめです。 ※鉢の色(ブラックまたはホワイト)、商品ラベルは画像と異なる場合がございます。
-
グレビレア カーペットクィーン 吊り鉢
¥6,300
SOLD OUT
ナチュラルなグリーンライフを楽しみたい方にぴったりの植物、 グレビレア〝カーペットクイーン〟の吊り鉢タイプが入荷しました♪ グレビレアはオーストラリア原産の“オージープランツ”のひとつで、 たくさんの品種があり、それぞれに魅力的な樹形や花色、香りを楽しめる植物です。 丈夫で管理もしやすく、はじめての方にも育てやすいのが嬉しいポイント。 今回ご紹介する『カーペットクイーン』は、匍匐性(ほふくせい)のグレビレアで、 名前のとおり、地面を這うように横へと広がっていくタイプ。 ナチュラルガーデンやロックガーデンはもちろん、 吊り鉢で育てると枝垂れるような美しい姿を楽しめて、とても可愛らしいです。 クリーム色のふんわりとしたお花も特徴的で、やさしい色合いがナチュラルインテリアやガーデニングの雰囲気にぴったり。 花付きも良く、これから咲くツボミもたくさん付いていて、日々の変化がとても楽しみになる一鉢です♪ さらに嬉しいのは、その強さ。耐寒性は-5℃程度まであり、比較的寒い地域でも元気に育ってくれます。 地植えにすればグランドカバーとしても活躍してくれますし、 吊り鉢でのびのびと育ててインテリアグリーンとして楽しむのもおすすめ。 お庭や玄関先、ベランダに吊るして、ナチュラルな癒しの空間を演出してみてはいかがでしょうか。 【サイズ】 7号(21cm)吊り鉢タイプ ※植物のため個体差がございます。 ※お届け時の開花状況や枝ぶりなどは画像と多少異なる場合がございます。 お花の付き具合や枝の広がりなどは日々変化していきますが、 それもまた植物を育てる楽しさのひとつ。 暮らしの中にグリーンを取り入れて、心地よい時間を過ごしてみませんか? 育てる楽しみと、自然のやさしさを感じられる グレビレア・カーペットクイーン。 ナチュラルで可愛いおうちグリーンとして、ぜひお迎えください。
