












新作 ボリューム株立 空飛ぶ マドカズラ ハンギング 水位計付
¥3,600 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥1,200から
※この商品は、最短で4月5日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
穴あき葉っぱが可愛い♪ マドカズラのハンギング仕立て
個性的な葉っぱが魅力的なマドカズラを、丁寧にハンギング仕立てにしました。しっかりとした株立ちでボリュームもたっぷり♪
さらに、水やりのタイミングがひと目で分かる水位計付き!(ホワイト・ブラックからお選びいただけます/画像12枚目)初心者の方でも安心して育てていただけますよ。
現在はコンパクトな姿ですが、マドカズラはツル性の植物。お世話をしているうちにツルがぐんぐん伸び、ワイルドで美しい姿を楽しめます♪
マドカズラの魅力
マドカズラは、モンステラと同じくツル性の観葉植物。
葉っぱには独特の穴が開いているのが特徴です。
この穴がある理由には諸説あり、
・風の抵抗を減らすため
・下の葉にも光が届きやすくするため
・雨が葉を通り抜けやすくし、破れにくくするため
…などと言われています。自然の知恵ってすごいですね♪
育て方のポイント
水やりについて
マドカズラを元気に育てるためには、水やりの方法がとても大切!
※必ずバケツなどに水を張り、麻玉ごと沈めて吸水させてください。
ジョウロや霧吹きでの水やりだけでは、中心までしっかり水が行き届かず、根が傷んでしまうことがあります。
★ 水やりのポイント ★
毎日、水位計をチェックしましょう!(詳しくは画像13枚目をご覧ください)
・青色 → まだ水は足りています。
・白色 → そろそろ水やりのタイミング♪
水位計が白になったら、バケツに水を張り、麻玉ごと沈めて5分ほど吸水させます。
数十秒では中心部まで浸透しないため、玉から気泡が出なくなるのを目安にしてください。
その後はしっかり水を切り、再び吊るしてあげましょう。
肥料について
春~秋の成長期には、月に1回程度、水やりの際に液体肥料を薄めて加えてあげると◎
バケツに肥料入りの水を張り、いつも通り麻玉ごと沈めて吸水させます。
置き場所について
・直射日光は避けてください! 葉焼けの原因になります。
・室内の明るい場所 に吊るすのがおすすめ♪
・春~秋は、風通しの良い屋外の半日陰でも管理可能です。直射日光はNG
サイズについて
・幅:約30~35cm
・高さ:約30cm前後(植物のため若干は個体差があります)
・麻玉:約12cm
お届け時はまだツルが短めですが、育てていくうちにどんどん伸びていきます♪
ぜひその成長を楽しんでくださいね。
ご注意点
マドカズラの葉はとてもデリケートです。
そのため、入荷時から葉に小さな傷や穴の破れがある場合がございます。
自然の風合いとして、ご理解いただけますと幸いです。
あなたのお部屋に、個性的で可愛らしいマドカズラを迎えてみませんか?
-
レビュー
(96)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,600 税込